仕事の悩みを相談できる相手がいなくてお困りではありませんか? 上司や同僚、家族や友人にも話しづらい内容であっても、無料で気軽に相談できる公的・民間の相談窓口があります。
仕事をしているとパワハラや人間関係、職場環境のストレスなど、さまざまな問題に直面します。話すだけでも心が軽くなり、問題解決の糸口が見つかることも多いです。今回は仕事の悩みを解消できる無料の相談窓口を9つ紹介します。
労働相談(仕事全般)の無料相談窓口
仕事に関する幅広い悩みを相談できる公的機関を3つ紹介します。
1. 総合労働相談コーナー(厚生労働省)
総合労働相談コーナーは全国の労働局に設置され、パワハラ・セクハラ・労働条件などあらゆる労働問題を無料で相談できます。予約不要で、必要に応じて「あっせん」も行います。
- 【相談方法】電話、対面
- 【受付時間】平日
2. 労働基準監督署(厚生労働省)
残業代未払いや不当解雇、安全衛生問題など、違法性のある問題を扱います。直接会社への是正勧告が可能です。
- 【相談方法】窓口、電話
- 【受付時間】平日
3. ハローワーク(公共職業安定所)
転職相談や失業時の生活支援、求人紹介が可能です。窓口相談が主で、具体的な仕事探しをサポートしてくれます。
- 【相談方法】窓口
- 【受付時間】平日
パワハラ・セクハラ専門の無料相談窓口
パワハラ・セクハラに特化した相談窓口は以下の2つです。
1. みんなの人権110番(法務省)
職場でのパワハラや差別、人権侵害の相談を受け付けています。法的な視点での助言も得られます。
- 【電話番号】0570-003-110
- 【受付時間】平日8:30~17:15
2. 女性の人権ホットライン(法務省)
セクハラやDVなど、女性の人権問題専門の相談窓口です。女性の権利を守るためのアドバイスを提供します。
- 【電話番号】0570-070-810
- 【受付時間】平日8:30~17:15
メンタルヘルス(心の悩み)の無料相談窓口
仕事のストレスや人間関係の悩みでメンタルに不調を感じたら、以下の相談窓口がおすすめです。
1. こころの健康相談統一ダイヤル(厚生労働省)
全国共通の電話番号でメンタルヘルス相談を受付け、公的な専門機関に繋げてくれます。
- 【電話番号】0570-064-556
- 【受付時間】月~金 18:30~22:30
2. 働く人の「こころの耳電話相談」(厚生労働省)
働く人や家族、人事労務担当者向けのメンタルヘルス相談窓口です。産業カウンセラーが対応します。
- 【電話番号】0120-565-455
- 【受付時間】月・火 17:00~22:00、土・日 10:00~16:00
労働問題の無料法律相談窓口
労働問題について法的視点で解決を目指すなら、次の2つの窓口があります。
1. POSSE(NPO法人)
若者の労働問題や貧困問題の相談を受け付けています。学生ボランティア中心の運営で、無料相談可能です。
- 【電話番号】03-6699-9359(東北地方は022-302-3349)
- 【受付時間】平日17:00~21:00、日祝13:00~17:00(水・土曜定休)
2. 法テラス(法務省所管)
法的トラブルに対する総合相談窓口です。条件を満たすと弁護士による無料法律相談が受けられます。
- 【電話番号】0570-078374(IP電話は03-6745-5600)
- 【受付時間】平日9:00~21:00、土曜日9:00~17:00
仕事の悩みを相談するときの注意点
無料相談といっても通話料金が発生するケースがあります。特にナビダイヤル(0570)はかけ放題プランでも料金が発生するため、長時間相談する場合は直接訪問を検討しましょう。
まとめ
仕事の悩みやハラスメント問題は一人で抱え込まず、早めに専門窓口を活用しましょう。各機関を適切に利用することで、問題が深刻化する前に解決することが可能です。自分に合った相談窓口を見つけて、安心して働ける環境を取り戻しましょう。
\転職するならツギノシゴト/
職種も!待遇も!妥協しない転職なら
転職エージェント【ツギノシゴト】が便利♪
- 求人応募も入社も、急かしません!
ツギノシゴトを運営する株式会社ツギノテは人材紹介業とBPO業の2本柱で展開。
安定した収益基盤があるからこそ、求職者様の想いにじっくりと耳を傾け、納得いただける転職先を紹介できます。 - 専任アドバイザー制だから安心!
求人紹介から面接対策・入社後のご相談まで、専任アドバイザーが伴走します。 - 自宅にいながら転職支援サービスが受けられます!
オンライン面談・LINEなどのツールを駆使し、面談会場へご来社いただかずに転職支援サービスを提供しております。 - 常時1,000件以上の豊富な求人数
パートナー企業との連携により、常時1,000件以上の求人を保有。
未経験、転職回数が多い方、外国籍の方でもご紹介できる求人がございます。
次のシゴトはきっと
もっとずっと素晴らしい
簡単1分!無料転職支援サービス登録